何かとテキトーにやって生きていけるか検証中

「客は神様じゃねぇ党」党首兼、極力冒険しないラーメンマン兼、HR/HM好きギター弾き

すごくわかるんだけどさ

エレキギターの練習は、アンプにつないで音出してやったほうがいい」

わかる。

鳴ってはいけない開放弦が鳴ってたり、
ちゃんとピッキングできてないのが
わかりやすいから。
だよな?

最近観たギター教えてる動画では
「生音で弾いてれば、どうしても力んで弾いてしまって、アンプにつないだときも、強めに弾いてしまう」
みたいこと言ってた。

んー理屈ではそうだけど、
そうかな?って思った。

あとピッキングハーモニクス
アンプにつないでないと、わかりにくい。
って言ってた動画もあったような。。。


全部正論っちゃー正論で、
そのとーりだんだけど、

ワは
弾くとき、9割生音だぁ

だって、ほとんどいつもテレビ見ながらだから
アンプで鳴らせば、テレビ聞こえない

それもそうだし、
これはあくまでも、あくまでも、
ワの持論だんだけど、
難しいリフとか、速弾きのソロとかは
「生音でちゃんと聞こえるようにならなければ、
アンプにつないでもダメ」
なのです。
あくまでも、ワの考えね。

なんかさ、
こーやって言えば、イイ気になってるように聞こえるかもだけど、
生音で弾いてるとき、頭の中ではアンプから出てる音が鳴ってる…
いや、鳴ってはねぇな。
なんとなくイメージしてる…かな?
ピッキングハーモニクスも、エグいぐらい鳴ってる「イメージ」ですよイメージ。
生音でも、ピッキングハーモニクス鳴ってるのわかるじゃん?
ピックスクラッチもわかるじゃん?
で、アンプにつないだとき、
ホントの音が鳴って「これこれ!!」
ってならない?
それが気持ちよくない?

まだちゃんとスラスラ弾けなくて、
おっきい音で間違いまくったり、
何十分もうまく弾けないまま歪んだ音でガシャガシャ弾くほうが、なんか楽しくなくなる気がするなぁ〜。


でも1番の理由は、
アンプつなぐの面倒くさい。

だってさ、
完全に自分の部屋あって、
常にアンプとエフェクターつながってて、
下手したらギターもつなぎっぱで、
アンプの電源オンで
始めれる人はいいよ。

ワなんて、
エフェクターもシールドも片付けておかないと、
邪魔で邪魔で…

だから面倒くせーのよー
年に数回しか音出さないのよー
つうか、生音の練習も、
何か課題を課せられない限りやらないんだけど。
だからダメダメなんだけどさぁ。

まぁ、
けっきょくは人それぞれですよ
あーゆー動画も、良し悪しだよな。
「アンプにつないで練習してください!」

「こういうピッキングはしないで!」

なんで?
って思う。
みんなそれぞれのやり方でいいんじゃね?
ピッキングとか、フォームとか、
正解はねぇよ。


そ~言ってしまえば、
教室に通おうが、動画で勉強しようが、
独学でやろうが、
それこそ自由。
正解はねぇな。

音楽は自由だんだ。