何かとテキトーにやって生きていけるか検証中

「客は神様じゃねぇ党」党首兼、極力冒険しないラーメンマン兼、HR/HM好きギター弾き

カエル展 08’

今年もこの季節です
弘前市 久渡寺の「こどもの森」で毎年開催される
「カエル展」です。
4年連続来てます。
イメージ 1



カエル苦手な方、心臓が弱い方はこの先観覧をご遠慮願います




今年もいっぱいましたよー

基本的に、”津軽のカエル”を展示してるんだから、
アフリカ○○ガエル とか ○○ツノガエル とか
珍しい種類はいません。
その辺にいるカエルばかりです。
でもいるのはわかってても、そんなに人目に出てこないし、
捕まえることもなかなか出来ないので
いっきに数種類を見れるから、楽しいわけです。
イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

でも名前みて、中には「お、こんなのもこの辺にいるの?」っていうのもいました。
ウシガエルヒキガエル、トノサマガエルぐらいはわかるけど、
茶色い小さいカエルは名前わからないから、みんな同じ種類かと思いがちですよね。
ミドリ色の体で目が赤いやつは、常にこうやってみんなでくっついてます。
親子でしょうか。
イメージ 6

草の中に隠れてるの、わかりますか?
ずっとここに隠れて動きません
カワイイですねー

小さいのはカワイくて、飼いたいな・・・って一瞬思ったりしますが、
家で大繁殖せばイヤだからやめとくじゃ。
実は、ワはカエル苦手だんず。
でも怖いもの見たさってやつです。


さあさあ、
やっぱり目玉は「ウシガエル」でしょうー
今年のはそんなに大きくないかわりに、3匹いました。
イメージ 7

その中の1匹は、水槽の中で葉っぱをかぶってました。
隠れてるつもりでしょうか?
丸見えです。
で、この状態のまま移動してました。おもしれーヤツです。
このウシガエルなんて、水槽で見てるからイイけど
イメージ 8

足元にこんなのがドーンといたりすれば、
「ぎゃあああああああああー」って卒倒するべな。

一通り見たあとは、外の池でおたまじゃくし捕りました。
持って帰ろうと思って用意してきたカゴにいれたけど
去年同様、ここで育ったほうがカエルにとってイイべ
ということで、また池にかえしました。

帰り間際に、遊んでた小学生に聞いたんですが、
「上の方に登っていけば、もっとカエルいっぱいいる池あるよ」
って言ってたので、近々また行ってみようと今から楽しみです。