何かとテキトーにやって生きていけるか検証中

「客は神様じゃねぇ党」党首兼、極力冒険しないラーメンマン兼、HR/HM好きギター弾き

生き物とか

これから水槽2つ体制か…砂利やめよっかな

約一ヶ月前… いつも通り、別容器に2匹ずつ移して 餌やりしてた 赤虫入れた途端に興奮して 今までも お互いに、手足や尻尾、わき腹を噛むことはあった でもいつもはすぐ離して餌食べ始めてたんで そんなに危機感はなかった でもその日は違った 気がついたら …

そういえば孵化したんだ

感動の卵発見から ちょうど1ヶ月経った日 孵化しました メダカの赤ちゃんみたい共食い対策で 一匹ずつ別の容器に移すときも 大人のイモリとは天と地ほども違う素早さで なかなかつかまらず今日の時点で 7匹孵化して別容器も7個 まだベールの中で動いてるの…

朝から泣いたっ

ある夜 メスイモリがアナカリスの茂みの中で 変な態勢でモゾモゾしてた お嬢と「あ!卵産んでる!」って騒いだら 気が散ったのか、スーっと移動したんで ふたりで反省して、静かにフタして寝た 今までも何回か目撃したけど いっこうに卵は産まれなかった で…

のりきって…夏 そして冬へ

もうすぐ半年 心配だった夏をなんとか乗りきったな〜 冷却ファン買ったけど あまり頼りにならなくて 保冷剤を水槽の下に敷いたり 横に立てかけたり 夜中に保冷剤取り替えたり でも特に大変ではなかったかな 色んな動き、表情見せてくれる 見てるだけで楽しい…

優秀なバイヤー

夜、飲みながら 1匹ずつ声かけてエサやるのが楽し。 あの日もエサやってまったりしてた で、なんとなく こっちに3匹、あっちには1匹尻尾だけ見えててカワイイな〜 … …ん? …んん?!なんか多くねぇ?! はじめ、光の屈折で水槽の内側が鏡になって 映ってるん…

むかしこの辺ではカマキリ見なかったんだけど

6月はじめ 今年も孵化 脱走防止の網を挟んでも 玄関のそこら中に散らばって アリんこみたいのを捕まえてはカゴに戻し ある程度の数になるまで共喰いは続き 小さいハエ、小さいバッタを毎日毎日与えても やっぱり共喰いはする 共喰いと脱皮を繰り返し 去年は…

この猛暑でも生きていくって、野生のはやっぱり強いのかね?水温28℃でくたばってられないもんね

心配な夏がやってきて 水温計設置 なーんも対策しないと 26℃以上いってしまいそうな勢い アカハライモリは28℃以上はキツイらしい そこで冷却ファン買ってみた 大・中・小の中 でも届いたら 小じゃん!ってぐらいコンパクト こんなんで冷えるのか? 謳い文句…

いだんだな、やっぱり

去年の秋ぶり 浅虫水族館 今までは、まだアカハライモリ飼ってなく このカエルの水槽の並びにアカハライモリもたぶんいたんだろうけど、そして見てたんだろうけど、まっっったく印象になかった 今回は「アカハライモリを見る」それが第一の目的だった そして…

急に目の前にいればかなりビックリするけど

前の週に捕まえたカナヘビを逃しに またやってきたょ 2週連続 弥生いこいの広場 まずはカナヘビを捕まえた同じ場所へ逃した 1週間飼ったらかなり情が移って ちょっと寂しい気分… その後はまた虫あみ振り回して散策 「おぉっ!」ってのが、なんもいない カエ…

あれはヤマカガシだったかもしれない…

お嬢と二人 弥生いこいの広場でいきもの散策 この日の目的は ・ヘビを見つける ・カナヘビを捕まえる でした まずは動物をひと通り観る 何回来ても、大した珍しい動物いないのに お嬢の毎回違った反応が見れて楽しいな (親バカ) くそコロナの影響で、ウサ…

水槽キレイにして10分もしないでウンコ…なんぼめんこいっきゃな

1匹増えて3匹なったら 土管のオブジェが小さくなり ひと回り大きい土管にしたら 水槽狭くなって はじめから300円ケチらず 言うとおりに大きいのにしておけば 新入りが、身体小さいのに やたらと大食いで、3匹分でって エサ入れても全部独り占め はじめの2匹…

ゆくゆくはステキなイモリウム造りたい

「イモリ飼いたい」 そうか、、 ネコでもなく ハムスターでもなく インコでもなく そうきたか んじゃあ Welcome to the Family 学校行ってるうちに買ってきて 机の上に置いといた 怖がればどうしよぅ… て、心配して損した。 見るなり、「触ってもいいっ❓❗」 …

けっきょくまた、やる羽目に…。カワイイからいいけど

数年ぶりにメダカ飼いましてん 買ってきて何日かで卵産み始めて、今も毎日毎日産むから 卵採取→別の水槽へ って、キリない〜 始めのほうに産んだ卵が、今朝孵った〜😄 ゾクゾク孵ってるよ😆 かわい。

そういえば行ったんだ

7年ぶりの「かえる展」 なんも珍しくもないカエルばっかりだけど 山奥だからクルマ走る音すらも聞こえなくて 虫だのカエルの鳴き声しか聞こえない中にいるだけで気持ちイイだ~ お嬢は初めての「こどもの森」 カエル展見たかと思えば、池でオタマジャクシす…

喪に服しております

カマキリが死んでしまいまして 完全に、ワのせいです エサのバッタを捕りにいったら 思いがけず大きめのがアミに入り、 カマキリより小さいし、食えるかな?と思って虫かごにいれて数日・・・ ある朝カゴの中のぞいたら そのでかいバッタに、やわらかいケツ…

そういえば名前つけてねぇや

おとといだったかー 仕事から帰って、霧吹きしよっかぁ~って虫かご見たら おおおっ で、で、で、でけぇっ! 思わず声上げたゼァ あんま急にデカくなってて^^ 前回の脱皮から約2週間・・・早いな 今回脱皮するまでは、素直に手にのってたのに、 今は尻尾…

一皮脱ぐか~っと

さっき風呂から上がって覗いてみたらばー 脱皮の最中だったゼァ して、殻を脱ぎ捨てたヤツが デカくて笑った^^ 4cm^0^ 身長もデカイけど、ケツのほうが太いよっ! ますます草むらに放つタイミングがわからなくなってきた。。。 でもこのままだと子孫…

ラス1か。。。

あれよあれよと言う間に 最後の一匹だよ>< 今で3cmぐらいだった その辺に放っても成長するものか 小さい虫つかまえて与えて 虫カゴにいるほうがイイのか んーーーーどうするべきか(-。-;) も少し大きくなるまで育てたいゼァ。。。

共食いなんてするんじゃありませんっ!

産まれてすぐは、アリンコより小さかったのが こんなに大きくなったゼァ あれ・・・ トリミングしすぎて いまいち大きさ伝わらない ^^; 3cmってとこかな 朝、虫かごの底に干からびた死体らしきものが。 「一晩でずいぶん死んだな・・」 と思ったら、抜け…

アブラムシ投入

生後4日目でやっとエサ確保 今までで一番長生きしてるかも 薄黄色からだんだんしっかりした色に。 体も大きくなってる アブラムシも食ってる もう少し大きくなるまで生きのびてくれないかなぁー

バッタ狩 2013

少し前ですがー 毎年恒例のトノサマバッタ狩りー 獲っても獲ってもキリがないぐらい~ 今年の成績 オニヤンマも飛んでるなぁ~ 場所はナイショーーー バッタ獲りはやっぱ燃える! トノサマバッタの警戒心がスゴくて! コッソリ近づいて、アミを構えてる間の…

続メダカ

長生きしたメダカが死んで、死ぬ何日か前に買ってきて足したのも あまり育てる気しなくなってたが、 そのうち1匹が卵産んだ。 それ見たらなんだかまたかわいいって思えてきた。 卵だけ違う容器に移した。

メダカが

今朝、水槽の底に沈んでた まだ息があったから、小さいどんぶりに移したが、 帰ってきたら浮かんでたよ。 今まで大量に買ってきて数日で死んだのは 「あーー水が合わねがったがなー」ぐらいだぁばって、 この1匹は特別なんだ。 4年ぐらい生きたかも。 あの…